エネファームプラン(家庭用燃料電池契約)

ガスの使用量と料金グラフ
高効率で地球に優しいコージェネレーションシステム!
ご家庭全体のガスがエネファームプランでさらにおトクに。

エネファームプラン料金
適用料金表 |
料金表A |
料金表B |
料金表C |
適用区分 |
月間使用量が
0m³から
10m³まで |
月間使用量が
10m³を超え
17m³まで |
月間使用量が
17m³を
超える場合 |
基本料金
(1か月) |
税込
(8%) |
835.92 円 |
1,216.08 円
|
4,044.60 円 |
基準単位料金
(1m³につき) |
税込
(8%) |
308.04円 |
270.03円 |
103.64円 |
- ※単位料金は原料費の変動に応じて毎月調整いたします。
- ※適用される単位料金につきましては今月のガス料金をご覧ください。
「エネファームプラン」の適用を受けるための条件
- ①専用住宅において家庭用燃料電池を使用されること。
- ②併用住宅において家庭用燃料電池を使用される場合は、居住の用に供される部分で使用され、1需要場所に設置するガスメーターの能力が10立方メートル毎時以下であること。
- ③当社が①又は②の条件が満たされているかどうかを確認させていただく場合において、正当な事由が無い限り、使用場所への立ち入りを承諾していただくこと。
ご注意
- 「エネファームプラン」はお客さまのお申し込みが必要です。
- 契約期間は1年間、料金適用開始日の翌月を起算月として12か月目の定例検針日まで。
- お客さまからの解約または変更のお申込がない限り、契約は同一条件で1年間自動継続し、以降も同様とします。
- 解約またはベーシックプランへの変更はいつでもできますが、解約またはベーシックプランへの変更日より1年以内に「エネファームプラン」に再申し込みされた場合、その申し込みを承諾できないことがあります。
- 家庭用燃料電池を取り外された場合は、「エネファームプラン」の適用が受けられませんので、お手数ですが四国ガス窓口までご連絡ください。
約款
約款はこちら