四国ガスグループ ブランドサイト

menu

あなたとともに新しいワクワクを。

YouTube
scroll

私たち四国ガスグループは
1912年の創業以来、お客さまに都市ガスを絶やすことなくお届けし、地域の皆さまとともに歩んできました。
「いつもの暮らしを、いちばんに。」この想いを胸に、
私たちは「信頼され、選択される企業グループ」であり続けるために、新しい四国ガスグループへと進化しはじめました。
2030年に向けて、目指すべき姿を定めた
『ビジョン2030』
大きな変革期を迎える今だからこそ、
新しいことにワクワクできる社会をつくっていきたい。
お客さまにとって「心からワクワクできる」存在であり続けること。それが私たちの願いです。
私たち四国ガスグループは、
これからも、お客さまの「いつもの暮らしを、
いちばんに」という想いを体現しながら、
新たな挑戦によって、誰もがワクワクする、
そんな未来を“あなたとともに”創ります。

  • 私たちの目指す姿
  • 5つのミッション
  • 3つのステップ

新しいワクワクのために 私たちの目指す姿

私たちの目指す姿

四国のお客さまや地域とともに成長・発展するために、私たちの使命・役割 である「いつもの暮らしを支える」を変わらず大切にしつつ、 『あなたとともに、新しいワクワクを。』を合言葉として、 新たな価値を提供できるように努めます。

5つのミッション

新しいワクワクへ 3つのStep

「四国ガスグループビジョン2030」は長期間にわたるため、環境の変化に対応し、時代のニーズに応えられるよう、2030年までの9年間を3つに分け、それぞれで「中期経営計画」を策定し、「3年×3ステップ」で2030年目標を目指します。「中期経営計画」はステップごとに状況を集約・分析し、軌道修正を行います。

持続可能な社会の実現に向けて 四国ガスグループの
サステナビリティ

四国ガスグループでは、環境保全行動計画に則り、環境との調和・積極的な社会貢献活動を通じて、効率的なエネルギー供給の義務を果たすことを環境理念としています。 この考え方のもと、事業活動を通じてサステナビリティ上の重要課題に取り組み、ESGを重視した経営とSDGsの達成に幅広く貢献していくことを目指しています。

工場での取り組み 天然ガスの普及拡大 カーボンニュートラルの実現に向けて 地域での社会活動 ガステナブル活動 掘削土の発生抑制
メタネーションとは
メタネーションとは
pagetopへ